給食にっき

今日のおやつは非常食
9月1日の防災の日にちなんで、今日のおやつはカンパンと水(とせんべい)です。
このカンパンと水は、もしもの時の為に園で備蓄しているものです。
子ども達の声
「美味しい」「甘い」「味がうすい」「カリカリする」
「水の味がない」「ぬるい」などなど。
ご家庭でも、備蓄品の入れ替えを兼ねて食べる練習をしてみてください。
2022/09/15
十五夜
9月10日は十五夜で、お月見をします。
少し早いですが園でお月見の展示をしました。
明日は美しいお月様が見えるといいですね。
以上児さんは9月13日にお月見団子を食べます。
お楽しみに!
2022/09/09
7月12日の給食
今日の炒め物にはいろんな食材が入っています。
何か分かりますか? 豚肉、ピーマン、にんじん、玉ねぎ、エリンギ
(分かったらすごい!!  しょうが、にんにく
いろんな食材で料理を作ると、いろんな味が合体して、さらに美味しくなります。
また、疲れをとったり、病気に負けない体をつくる栄養がたくさん入っています。
残さず食べて、暑さに負けず元気に過ごしましょう。
畑で採れたピーマンも入っています。
2022/07/12
梅シロップづくり② ~ぞう組~
2022/06/09
梅シロップづくり① ~ぞう組~
ぞう組さんと一緒に梅シロップづくりをしました。
レシピを置いておいたので是非家庭でも作ってみてください。
2022/06/09
いちごジャム作り らいおん組
給食室に毎日たくさんの畑のいちごが届きます。
 
そのいちごを使ってらいおん組とジャムを作りました。
 
お部屋いっぱいに甘い香りが広がり、嬉しそうな子ども達。
 
味見をしてみると、「おいしい~!!」と大好評。
 
明日のおやつはいちごジャムを使ってパイを作ります。
 
楽しみにしていてください。
2022/05/25
5月2日の給食
5月5日は「子どもの日」です。
「子どもの日」には、みんなが元気に大きくなるようにという願いが込められています。
5月5日はお休みなので、園では今日、「子どもの日」に合わせた、こいのぼりハンバーグにしました。
先週、らいおん組さんがむいた玉ねぎが入っています。
スナップエンドウも、らいおん組さんがスジ取りをしたものです。
たくさん食べて、毎日、元気に過ごしましょう。
※りす組さんは、海苔の代わりにケチャップでコイの目を書きました。
2022/05/02
4月28日の給食
今日の蒸し焼きの魚は何か分かりますか? 答え)鮭
鮭は身が赤色の魚です。
この赤色はみんなの体の中で、ビタミンAという病気に負けない体をつくる栄養にかわります。
最近は暑い日や寒い日があって、風邪などの病気になりやすいです。
よく食べて、よく遊んで、よく寝て、元気に過ごしましょう。
 
2022/04/28
4月27日の給食
昨日、給食の時に見た、たけのこを覚えていますか?
今日はそのたけのこをご飯に入れました。
たけのこには茶色い色の皮がついていて、皮をむくと、中から肌色をしたたけのこがでてきます。
1つのたけのこに、何枚、皮がついていると思いますか?
数えたら25枚くらいついていました。
春になると山や林の土の中からたけのこが出てきます。
大きくなると”竹”になるので”竹の子”と呼ばれます。
すじが多いので、よく噛んで食べてください。
 
2022/04/27
4月26日の給食
今日の麻婆豆腐には春雨が入っています。
では、春雨は何から作られているか知っていますか?
春雨は、じゃがいもやさつまいもなどの芋や、緑豆という豆から作られ、私たちの体や頭を動かす働きがあります。
春雨は透明で色はありませんが、よく見て探してみてください。
2022/04/26
Page  1  2  3  4  5  6  7  8